2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

膨れ上がるサイバー攻撃の被害額 -食い止めることはできるのか?- PIPELINE@Interop2017

昨今、パーソナルバンキングから行政のインフラにいたるまでインターネットを使用しない日常生活は考えられなくなってきています。 したがって、サイバー犯罪者にとってもサイバースペースは非常に魅力の多い場所となりました。 日本のサイバーセキュリティ…

フィッシング詐欺への意識向上:存在を知ることがすでに対策の半分

フィッシングとは? ユーザー名、パスワード、クレジットカードまたはその他の個人情報や機密情報を取得しようとする電子メールを使った詐欺です。 フィッシング詐欺メールの種類 ■ スピアフィッシング:特定の個人、又は、組織、グループに対する標的型攻撃…

史上最も有名な6つのフィッシング攻撃

フィッシングは、個人情報を盗むための迅速かつ簡単な方法です。2004年以降、個人だけでなく、オンラインバンキングやその顧客、政府および公共サービス、大企業などがフィッシング攻撃の標的になりました。史上最も有名な6つのフィッシング攻撃を見てみまし…

フィッシング詐欺、存在を知ることがすでに対策の半分です。

フィッシング詐欺に遭わないためにはどのようなことに注意すればいいのでしょうか? 存在を知ることがすでに対策の半分です。 #PIPELINE #セキュリティ #フィッシング対策 #スピアフィッシング #詐欺メール #ホエーリング

PIPELINE 株式会社 東京に拠点を持つ、グローバルな情報セキュリティのベンチャー企業

創業者の人脈と経験を武器に、世界を股にかけたセキュリティビジネスを展開 「世界で最も革新的なICTサービスを提供する」ということをミッションに掲げるPIPELINE株式会社。東京を拠点とし、2014年に設立されたグローバルベンダーだ。インターネットが私た…

「信頼の日本製」を海外へ

アジア圏からの訪日外国人による「爆買い」が、連日多くのメディアに取り上げられています。1人あたり30万円以上を使う富裕層のグループも珍しくありません。しかし、日本製の全ての商品が売れているわけではなく、爆買いの中にも「ヒット商品」や「流行の…

5月下旬から6月初旬における情報セキュリティーに関する主なインシデント

6月初旬には、CIAのハッキングツールの公開、Google Playに対する大規模な悪意ある攻撃の公表、Fireballウィルスの蔓延など、多くの出来事がありました。 5月29日から6月4日にかけて発生した主なセキュリティ事件の概要をご覧ください。 ハッカーグル…